2010年3月24日水曜日

【映画】時をかける少女

★★★★☆

仲里依紗主演。筒井康隆原作の何度目かの映像化です。

不勉強で大林版もアニメ版も観てませんが…。
アイドル映画としてかなりの良い出来じゃないですか!

音楽の使い方があんまり良くないとか、70年代の小物をこれでもかと画面に入り込ますとか、終盤の『あの展開』とか、正直「上手くないなー」と思いますが主演の仲里依紗がこれ以上ないくらいかわいく、そして魅力的です。

これで主題歌もやってくれたら完璧なのに(笑)。
でもDVD発売されたら買うかも…。それくらい好きな作品です。

2010年3月14日日曜日

【映画】プリンセスと魔法のキス

★★★★☆

久々何年か振りのディズニー2Dアニメ。
日本語吹き替え版で観ました。字幕版の上映館が少なすぎる…。っていうかディズニー映画の扱いが悪すぎ。ここ数年の状況だとしょうがないのか。
ミュージカル映画なので出来れば字幕版で観たかったな…。

黒人のプリンセスだったりメタ的な視点だったり、1910年代という割と最近の舞台設定だったりこれまでのディズニー映画では見られなかった手法を使ってグイグイ物語を引っ張っていきます。若干テンポが早過ぎる感があるけどほとんど完璧じゃないでしょうか。ジョン・ラセターの影響力はスゴイ。

ただ2点不満が…。
王子とティアナがお互い惹かれ合う決定的な場面がないように見えたのと吹き替え版で看板とかも日本語表記になるけど同じ新聞でもなってるところとなってないところとか中途半端。逆にノイズになっちゃうんで無理に日本語にしなくても良いと思う。

『「欲しいもの」と「必要なもの」は違う。』
この言葉にグッときましたね。
そしてもちろんレイに男泣き。

今年観た中では今のところベスト!

2010年3月7日日曜日

【映画】パレード

★★★☆☆

吉田修一原作。行定勲監督作品。
4人でルームシェアをしてる青春群像劇。

原作は昔読んだ記憶が…。
うーん、一言で言ったら惜しい…。
もっと良くなりそうなんだけど。

役者はみんな良かった。特に貫地谷しほりは助演女優賞ものだと思います。サトルの存在感もなかなか。パチ屋の最後琴美と別れた時の後姿が印象的。
それだけに演出が微妙。ただ単に異常者の集団の話になってしまっている。
もっと普通の人たちの凶気みたいなところに着地できれば。
特にラストシーンがね。もったいないなー。

原作読み直そうと思ったけど見当たらず…。
あと中村ゆりが異常にエロい(笑)